掲載記事一覧

 会員入り口

入会手続き

 図書の購入

立ち読みコーナー

 よくあるご質問

お問い合わせ

 会社概要

幼児教室(首都圏)

幼児教室(関西)

トップページへ


図書案内

 書名  小学校受験ここまでやれば大丈夫! 面接対策編
 本の仕様  A5判 224ページ 定価1575円(税込み)
 著者  蔵書房編
 発売  2004年12月10日 

編集者より
「志望理由」「わが子の長所短所」など、いわば定番となっている質問に対して、どう答えたらいいのか。試験官を心を動かす親・うんざりさせる親の違いは何か。幼児教室トップのアドバイスは参考度の高い記事です。この企画の目玉は「面接の過去問200」です。また、小学校校長には、面接に臨む学校側の姿勢のほか、質問の狙い、面接全体の評価法などを聞いています。

図書購入ページへ

もくじ

氏名の青色印は記事をご覧になれます。


まえがき

1章 これが面接試験! 

面接の形態●「両親だけ」「両親と子ども」「母親と子ども」「子どものみ」
小学校は面接で何を知りたいのか(その1)●親の人柄を知るのが面接の目的
小学校は面接で何を知りたいのか(その2)●志望理由を聞くもう一つの理由
親の面接は合否にどれくらい影響するか●重視する学校・しない学校
どの小学校にも「面接の評価基準」がある●「守衛さんのチェック」ってホント?
子どもの成績に関係なく合格する父親の職業●フリーパス同然のケース
子ども本位で合格させる学校が増えている●コネ入学が増えれば子どものレベルが下がる
「困ったお母さん」「困ったお父さん」でもいい?●「完璧な親」でありたいと思えば‥‥
なぜ合格したか不可解なケース(その1)●「御校のことは何も知りません」
「白紙の子」が合格するのは1割?●実力だけで合格する子の割合

2章 この質問にどう答えたらいいか  

(子ども編)
●将来、何になりたいかと聞かれて、子どもが「仮面ライダーになりたい」「お猿さんになりたい」と答えてもいいですか
●どうしてこの学校に入りたいかと聞かれたときは、どう答えさせたらいいでしょうか
●他の学校は受験しますかと聞かれたとき、正直に「3つ受けます」と答えさせていいですか
●この学校へ入るために、何かお稽古をしましたかと聞かれたとき、どう答えさせたらいいでしょうか。本当のことを言わせてもいいですか
●試験に合格しなければ入れないと子どもにはっきりと教えたほうがいいですか

(保護者編)
●第一志望ですかと聞かれた場合、どう答えたらいいですか
●志望動機について
●お子様には将来どのような人間になってほしいですかと聞かれたら‥‥
●お子様の長所と短所をお聞かせくださいと聞かれたとき‥‥
●ご家庭の教育方針を聞かれたとき‥‥
●父親のあり方について
●不況業種に勤務している場合、どう答えたらいいか
●保護者会への出席について聞かれたとき‥‥

【答える人】
★——JET幼児英才教育研究所代表 朝倉 梢さん 
★——めぇでる教育研究所所長  藤本 紀元さん 
★——慶応会幼児英才教室指導部長 小林 猛さん 
★——ごこう幼児教室 御幸照美さん 御幸次郎さん 

3章 面接で何を知りたいのですか? 小学校校長に聞く 

 成蹊小学校校長 岡崎忠彦さん 
 100点満点の親にならないでください。80点でいいんです
 ●元気で活発な子だけを合格させればいいんですか? そんなことはありませんよ
 ●面接ではそんなに差は出ません
 ●成蹊のファンになってくれるような人に入学してほしい
 ●親が困っている顔や失敗する姿を見せてもはずかしいことじゃない

 立教小学校校長 田中 司さん 
 志望理由は聞きません。そんな話を聞いてもしようがないですよ
 ●大人は何をしたらいいかというと、いいお手本になればいいんです
 ●先生や親の言うことをよく聞く子が「いい子」というのはおかしいんです
 ●小さいときに勉強を先取りする必要はまったくありません
 ●校長になって最初の仕事がペーパーテストをなくしたことです

 明星小学校校長 清水正人さん 
 6歳の子どもが答えられないようなことは聞きません。
 思った通り、考えた通りに答えてもらえばいいんです
 ●児童の表情がイキイキとしています
 ●6歳の子どもが答えられないようなことは聞きません
 ●ペーパーだけでは子どもの特性を見落としてしまう
 ●試験問題を公開した理由は‥‥

 宝仙小学校校長 市川當祥さん 
 ご両親にお願いしたいのは、躾・マナーをしっかり教えてほしいことと、
 基本的な生活習慣を身につけてほしいという点です。
 ●基本的な生活習慣ができている子がほしい
 ●急場しのぎの躾とマナーはすぐわかります
 ●読解力の優れた子は算数も得意です
 ●公開授業では6年生のクラスも見てほしい
 ●中学受験の朝、子どもにホッカイロをもたせる

 国立学園小学校校長 附属かたばみ幼稚園園長 神林照道さん 
 面接のときに行儀よくしていたから合格にするとか、
 そうじゃなかったから不合格にするなんてモノサシは持っていません
 ●みんな行儀がよくて、これが本当に子どもかと‥‥
 ●子どもが部屋の中を飛び回っても、それを理由にして不合格にすることしません
 ●過去16年間、親の面接で不合格にしたのは数人だけです
 ●父親の職業は問いません。父親の仕事は関係ないですよ
 ●私の教え子の子どもが不合格になったケースもあります

 関西地区私立小学校校長インタビュー 
 ●ノートルダム学院小学校校長 田中範子さん
 ●京都女子大附属小学校校長 岡田純也さん
 ●城南短大附属小学校校長 丸山茂樹さん
 ●はつしば学園小学校校長 東留博孝さん
 ●百合学院小学校校長 篠崎興子さん
  

4章 面接体験記 

 ■湘南白百合学園小学校合格 高杉光子さんにお聞きしました
 ■学芸大附属小学校合格 中村浩美さんにお聞きしました
 ■○○小学校合格 朝倉脩さん朝倉遼子さんにお聞きいしました
 ■立教小学校合格 小林正さんにお聞きしました
 ■田園調布雙葉小学校合格 河井繁子さん 河井良一さんにお聞きしました
 ■M小学校合格 中田美紀子さんにお聞きいしました
 ■聖心女子学院初等科合格 前野孝子さんにお聞きしました
 ■幼稚園(匿名希望)合格 川原康子さんにお聞きしました
 ■立教小学校合格 渡辺秀俊さん 渡辺久美さんに聞きました
 ■成蹊小学校合格 柳下敦子さんにお聞きしました

5章 面接対策 プロのアドバイス 

 面接アドバイザー 尾形圭子さん 
 第一印象の93%は「見た目」「声の印象」で決まります。「どう答えたか」が合格に及ぼす影響は数パーセントしかありません 
 ●第一印象は6〜10秒でつくられる
 ●「ありのままを評価してください」という態度は危険
 ●「鏡に映った自分」は、どんな人ですか?
 ●「一言付け加えたいのですが‥‥」は1分以内で
 ●「楽しかった」「嬉しかった」など、小児的な感情表現は避ける
 ●立ち往生する夫に妻が助け船を出すのは当然
 ●言葉がはっきりしない人・こもる人は母音の口の形を練習する
 ●語尾を曖昧にすると自分の意見を持たないと思われる
 ●口元が「への字」になっている人は神経質に思われる
 ●「あのぉ」「えー」「うー」などは避ける
 
 マーケティングの専門家がわが子の受験で駆使したノウハウ 塩見之郎さん 
 何も持たざる者の強みは、「志望校にはコネ入学が多い」
 という学校の体質そのものにあった
 ●気のついたこと、感心したこと、興味深かったこと‥‥その場で書き留めておく
 ●学校説明会や運動会への出席を�アリバイ�づくりにしてはならない
 ●校長先生から「お会いしたい」と電話が入った!
 
 あすか会幼児教室 小池松次さん 
  自由に伸び伸び育った子は落ちる
 面接の練習をすればするほど合格は遠のく!
 ●面接で伝えられることは受け入れていただきたいという熱意だけ
 ●「志望理由」この4つの回答例のどこがいけないのか
 ●誠実、熱意、謙虚。相手にこの3つが伝われば、どんな答え方でもいい
 
 
巻末資料1●面接の過去問200 
 巻末資料2●面接チェックリスト 


トップページヘ