トップページへ

 
「願書&一問一答添削講座」
 添削担当者から
 


このコラムでとりあげている会員さんからの質問と添削担当者からの回答は、実際例をベースにしていますが、プライバシー保護の観点から、個人が特定できないように大幅に加筆・修正したケースもあります。お含みおきください。
  お母さんから講座担当者

 

Q 滑り止め校の志望理由はオーソドックスではいけませんか
 

志望理由として、「御校は中学受験に真剣に取り組んでいる」と書きました。試験慣れが目的の受験です。合格しても入学するかどうかは未定です。この志望理由では平凡すぎるでしょうか。

 

 

 

  講座担当者からお母さんへ

 

第一志望であれ、滑り止めであれ、試験慣れであれ、受験するのはすべて第一志望という気持ちで全力投球してください。

手を抜いた志望理由か、真剣に考え抜いた志望理由かどうかは、何百枚もの願書を読んでいる面接官には案外とわかるようです。「願書にも第一印象があって、結果的に、それが正しいことを何度も経験しています」と言っていた面接官もいました。

さて、私どもにお寄せいただいた文案では、志望理由として「中学受験を大切にしている」を真っ先にあげていますが、受験校は、難関といわれた中学への進学実績をウリにしています。「中学受験に真剣に取り組んでいる」のは当たり前です。

このレベルの志望理由では、合格しても入学する気がないとマークされる恐れがあります。それは織り込み済みであったとしても、せっかく受験するのですから、受験校の良さをもっと掘り下げて研究してください。学校研究のコツのようなものがわかれば本命校の志望理由づくりにも役立ちます。

なぜ難関と言われる中学への進学実績が高いのか、いつ頃から、どんな受験指導をしているのか・・受験校の学校研究が深まると、案外と、試験慣れ校が滑り止め校に格上げされて、6年後、この学校に通わせてよかったということもあり得ます。

 

 




 


 

 001
 Q文章を書くのが苦手です
 002 Q家庭学習だけで受験したいけれど
 003 Q文案(家庭の教育方針)のどこがいけないのか
 004 Q何回、書き直しをしたらいいのか・・
 005 Q「家の真ん前」は志望理由になりますか?
 006 Q「書く」という作業の威力はすごいですね
 007 Q添削担当者とのやりとりが60回もあるというのはなぜですか
 008 Q滑り止め校の志望理由はオーソドックスではいけませんか
 009 Q「我が家の教育方針」には説得力がないという指摘ですが・・
 010 Q我が家の教育方針は「控えめに」が無難です
 011 Qわが子の長所は志望校の教育方針に合わせる必要がありますか
 012 Q志望理由にはどんなことを書いたらいいのですか
 013 Qあなたの面接対策 弱点は何ですか?
 014 Q父親への質問が増えている理由